栃木県(勢や)✖ インディアナ州
オンラインよさこいフェスティバルまであと1週間になりました。!
なかなか見られないリハーサルの様子をお伝えします!
いよいよ来ました!栃木県✖インディアナ州のオンラインよさこいフェスティバル
前代未聞⁉数あるよさこいチームの中でもインターネット経由で海外と同時によさこいフェスティバルを開催するのは初めてのことではないでしょうか?もちろん、勢やにとってもそして栃木県にとってもはじめての経験です。
県の担当者、広報担当、勢やスタッフ、踊り子、旗士、そしてなんとなんと栃木県知事 福田富一様も参加してくださいます。(おぉ~~~~~!)

9月4日(金)リハーサルが行われました
県の担当者、勢やスタッフ、踊り子、旗士がそろっていよいよリハーサルの開始です。
ここは栃木県の誇る栃木県庁のエントランス(県民ロビー)です。ここで当日オンラインよさこいフェスティバル&演舞が開催されます。
みんな熱心にズームの画面を見つめます。子どもたちも真剣です。リハーサルもズームをつないでインディアナとオンラインで行いました。
振り合わせも丁寧に行います。今回勢やのオリジナル曲「秋祭廻(しゅうさいか)」と「よっちょれ」を踊ります。よっちょれはよさこい人にとってとてもなじみの深い曲なのですが、今回インディアナ州のみなさんやよさこいが初めての方に向けて少しリメイクしてあるために逆によっちょれが身に染みているよさこい人にとっては間違えないようにするのが、結構大変なんです。(これは内緒)
大変だったのか!知らなかった。

さらに、さらに、今回とっておきの旗の演舞も予定しているので、旗士ファンのみなさんにも見逃せない内容になっております。
いろいろなイベントで旗の演舞は時々、難しいことがあります。それはスペースの問題です。旗を振るには予想以上のスペースが必要なため、旗の演舞自体ができないことも少なくありません。
でも、今回、ご覧のように県庁舎のエントランスホール(県民ロビー)を使わせていただくため、上部に関しては余裕の広さです。
さあ!いよいよです。
※ご参加には申し込みが必要になりますので、お気をつけください。
参加方法は下の記事を参考にしてください。
栃木県✖インディアナ オンラインよさこいフェスティバル開催決定!
では、皆様の参加をお待ちしております。
栃木県のキャラクター「とち丸」さんもひっそりとリハーサルを見守っていました。
9月9日(水)スタッフのみでのリハーサルがありました。
この日はたくさんの県の職員さんにも手伝っていただき、念入りにリハーサルが行われました。特に、音響、映像関係の調整に時間をかけて行いました。
レクチャーやMC、通訳の確認も丁寧に行いました。ギャラリーが多く、本番さながら、ちょっとドキドキのリハーサルです。
今日もとち丸さんは元気でした。
いよいよ土曜日(9月12日)は本番です!本番開催の様子ものちほどお知らせしますので、楽しみにしていてください。8:30am~

コメント